ブラック企業って自己満足からも生まれるの? って何か刺さった

どうも、コウ吉です。

はてな匿名ダイアリーに記載されていた内容に興味深いものがありました。

ブラック企業って皆さんどのようなイメージでしょうか。

ブラック企業の定義は曖昧

職場環境がひどい企業を表す言葉として近年盛んに口にされるようになった”ブラック企業”です。2013年には、厚生労働省がその実態を調査・発表する事態になりました。法令に違反している企業に関しては是正指導が既に入っており、改善が見られない場合には企業名が公表されています。

イメージしやすいのは長時間労働と有給の取得状況

このあたりは特にイメージしやすいですね。

最近は少なくなりましたが、毎日4~5時間残業が当たり前なんても耳にしますね。

有給も取れずに消えていくだけというのもチラホラ。

それ以外にもこういう形でブラック企業って言うのもあるのでは??

■ブラック企業って何でそんなことになんの?

深夜までサービス残業させられてんのにワープアみたいなのって何をそんなにやることがあんの?

俺が働いてんの社員20人そこらの小さい町工場なんだけど終業はきっかり6時で残業なんか一切ないから7時前には帰れるし

休みはまあ完全週休二日じゃなくて土曜隔週くらいで出勤だけど有休は好きなように取っても文句どころか理由すら聞かれたことないし

給料は多くはないけどまあ高卒同年代平均くらいはあって別に普通に暮らしていけるみたいな感じなんだけど

朝から深夜まで身体壊すまで何をそんなにやる仕事があんの?そうやって働いて産み出されたものはどこに消えてんの?

“はてな匿名より

個人的になかなか深いと思いました。

偉そうなこと言えないのですが、終身雇用精度があり転職をよく考えない日本で、会社のためにという愛社精神が生まれたのは事実だと思います。

これもよいことだと思いますが、最近の雇用形態を考えると、会社と個人のパワーバランスがおかしくなってるような気がします。

会社のために…というのがもはや常識化して押し付ける(結果的にも含め)のはよくないよなぁ。
やらないかんことはやるけど、やることないならさっさと帰ればいい。会社でも何してるのかな…と気になる人もいたりしますが、何かをやってるのでしょう。

仕事を自分で見つけられないのは無能だとかレベルが低いとかもわかりますが、そんな無能を管理できない管理職も無能だよね。

そんな風に考えておけば気が楽になるのじゃないのかな。

少なくとも何やってるのかわかんないのにダラダラいるのは僕は嫌ですね。