家族の体調が悪いけどすぐに帰ることができない

どうも、コウ吉です。

妻よ、すまない…

いきなりの謝罪ですが、妻が体調悪く夜間救急へ行ってきました。

風邪かな?

「お腹が痛い…吐き気がする…腰も痛い…」と言われまして、さっきロキソニンを飲んだとのこと。ただ、横になってるのも無理なぐらいしんどそうなので、病院で診てもらうことに。

久しぶりの夜間救急。インフルエンザ以来ですね。子供がいたため診察室へは入らなかったのですが、「おそらく胃腸風邪ですね」とのこと。血液検査とかするのかと思っていましたが、尿検査でおそらく大事じゃなかったのだろうと想像。

胃腸風邪って何なんだろう

僕も言われた経験があるのですが、胃腸風邪という名前の病名はなく医学的には、感染性胃腸炎というのが本当の病名です。

感染性胃腸炎は胃腸炎の総称として使われ、大きくわけてウイルス性胃腸炎と細菌性胃腸炎の2つあるのですが、ウイルス性胃腸炎のことを胃腸風邪というような俗称で呼ぶことが多いわけなのです。

お医者さん曰く、「症状は激しい腹痛や下痢、激しい吐き気や嘔吐で、発熱、関節痛、頭痛を伴う場合もあります」とのことで、人それぞれ免疫などの差で違うようです。

薬はあるの?

今回、抗生物質と痛み止めを処方してもらいましたが、これ飲めば治ります!という薬はないようです。ですので自然に回復するのを待つしかないようです。薬は1日分のみの処方だったので、あまりにひどいようですと、再度受診して判断を仰ぐようになりそうです。

こういう時って本当にしんどいですよね。

仕事をいかに早くまとめられるか

今日はお客さん処でのトラブルがあり、すぱっと帰ることができなかったのですが、こういう時は仕方がないですね…サラリーマンの定めかな。

ですが、今回のように家族の体調が悪いときにすぱっと帰ることができるように、普段から仕事をうまくできるようにするために自信が心がけていることを。

  • 今ある仕事をリストアップして優先度を決める
    • 締め切りが迫っている(今週中など)、1か月以内、いつでもいい など
  • 自分がやらなくてもいいものは他人に降る
    • 降れない場合は瞬殺する
  • 付き合い残業はしない
  • 残業しないために時間内にダラダラしない
    • ダラダラとメリハリは違う!

最近またダレてきてる感じがあったため、自分自身への戒めのために書いてみました。

家族の体調が悪いときに気を付けていること

子供の相手や世話をする

(世話って合ってるのかな??書いてて不思議な気分ですが)

子供の相手をするのって実は結構大変だったりしますよね。ご機嫌がよければいいですけど、ご機嫌ナナメだと特に大変です。体調が悪いのが妻の場合、特にいいのではと思っています。

遊び相手だったり、お風呂だったり、寝かしつけだったりを受け持つだけでも相手はだいぶ楽になります。

お弁当を作る

うちは共働きで、お昼はお弁当です。妻と自分と2人分をほぼ毎日です。詰めるだけって妻は簡単にいいますが、詰めるものを考えるのも大変です。そこを代わりにやる!毎日やってると大変さがわかります。

家事をする

先ほどのお弁当を作ると近いですが、ごはんの準備や洗濯物、掃除などなど、最近は家事をする旦那さんも多いと聞きますので、なんでもないですかね。(私はこれが普通だと思っていますが)

家族のそばにいてあげる

なんといってもこれだと思います。今回は何もできるわけではないですが、腰やお腹をさすってあげるだけでもだいぶ楽になったようです。迷惑がられる(病気がうつってしまう)こともあるため必ずというわけではないですが、安心感ということは何ともいえないものがありますよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

病院から戻って、妻と子供が眠り、片付けやお弁当準備、自分の風呂が終わり振り返りましたが、我ながらよい夫をしていますね!(自画自賛)というのは冗談で心配かけないよう自分自身は体調管理に気を付けておきたいものです。

最後までお読みいただきありがとうございました。